博多オヤジのココロ

博多を愛し,旅を愛し,酒を愛する  博多オヤジの徒然日記 どうぞ,ごゆっくりお過ごしください。

2021-04-04から1日間の記事一覧

ソウル駐在の思い出 その4 2021/01/30

1999年から2002年まで3年間,ソウルで勤務した思い出 その4妻と二人でソウル駐在に出向いたいろいろな経験をした日本人とわかるとタクシーの乗車拒否は数回に一度はあった日本の終戦記念日は韓国では光復節(植民地支配から解放された日)である8月15日…

ソウル駐在の思い出 その3 2021/01/26

1999年から2002年まで3年間,ソウルで勤務した思い出 その3仕事でお付き合いのある韓国人の方々と私たち日本人との宴会がたまにあった焼肉店で乾杯し,たどだとしい韓国語だったが楽しい時間を過ごしたもちろん,ソジュ(韓国焼酎)を注がれたらワンショッ…

フォトスタジオ「ビタミン」さん,ありがとう 2021/01/23

二十年前から節目節目で家族写真を撮ってきたフォトスタジオ「ビタミン」さん(福岡市城南区)にずっとお世話になってきた写真を撮る方やアシスタントの方も変わっていない息子たちを見る度,大きくなったねと懐かしがってくださるただ,お歳は随分重ねられ…

エビデンスと説明責任 2021/01/19

毎日,コロナ対策,対応である様々なプログラムの検討をする福岡も緊急事態宣言の再発出を受けて中止,延期,制限がレベルアップした昨日も部下が相談に来た基本は,中止か延期どうしても実施するならば感染防止対策を十分にとっているエビデンス(根拠)が…

ソウル駐在の思い出 その2 2021/01/17

1999年から2002年まで3年間,ソウルで勤務した思い出 その2タクシーに乗るには気合がいったとにかく飛ばす急いでますと言おうものならジェットコースターに乗っているような気持ちだから,「チョンチョニ(ゆっくり)」という言葉はすぐに学んだ「チョンチ…

ソウル駐在の思い出 その1

1999年から2002年まで3年間,ソウルで勤務した思い出 その1ある日,バスに乗った次のバス停で,男性で杖をついた高齢者が乗ってきた座席は埋まっているいつもなら,若い誰かが立ち上がりどうぞと勧めるさすが儒教の国と感じる場面ところが,その日は違った…

人生とは自分探しの旅 2021/01/16

若い頃,とにかく悩んでいた人間関係とは生き方とは幸せとは家族とは価値とは悩みを忘れる方法はとらなかった悩みに向き合う日々だった毎日,疲れていた加藤諦三氏の本をはじめ,心理学の本を読み漁ったカウンセリングも受けた知識は身についたしかし,心は…

息子が大学ラグビー関東リーグ戦に出場 2021/01/09

息子たちは小学生からラグビーをしている長男は東福岡高校ラグビー部でお世話になった次男は他の高校でレギュラーである長男は東福岡の100人を超えるチームで公式戦には一度も出場できなかったラグビーを続けたい長男に大学から声がかかった関東の大学に…

正月でも医療に従事している方々へ感謝 2021/01/02

右膝痛,右股関節痛,右腰痛により十二月三十日に椎間板ヘルニアの診断を受け腰への注射,ボルタレン,リリカで様子見であった三日間は痛みが多少引いたしかし、今日二日から痛みがまたひどくなった特に腰がひどく痛いかかりつけは休みなので人工関節をいれ…

予防型危機管理優先の一年 2020/12/31

いくらプラスの実績を積み上げても危機管理ができないとトップリーダーは務まらないと実感した一年だった信頼を得るには時間がかかるが失うのは一瞬である何か事が起こる対処型危機管理に入るすぐに情報収集,事実確認,対応策の検討と即実行一番,肝心なの…

早期退職願を提出しました 2020/12/26

来年三月末での早期退職を決意した申し出期限は今年末である昨日,早期退職願を人事部所に提出してきたまず,人事部所に行く前に以前,直接に仕え,今も親身にしてもらっているトップにあたる方にお知らせに行った「健康上の問題があり,今の職責を来年一年…

追悼 小松の親分さんへ 2020/12/13

小松正夫さんを偲んで,持ちネタとともに。「知らない! 知らない! 知らない! もー」 親分さん,ご逝去を悲しんでおります。「ハイ、またまたまたお会いしました」 親分さん,博多祇園山笠でもお見受けしました。 台上がりの雄姿が心に残っています。「表彰状…

褒められて伸びる人 叱られて伸びる人 2020/12/12

大量退職,大量採用若い人の割合が増えている人材育成が最重要今の若い人は・・・・と言うような考えは持ちたくないが分析はしている褒められて伸びる人もいる褒められても伸びない人もいる叱られて伸びる人もいる叱られても伸びない人もいる私たちの世代は…

迅速な対応の九州電力 2020/12/11

数日前の夜中家の電気がおかしい使える所と使えない所があるブレーカーは落ちてないエアコン使えない 寒い冷蔵庫使えない 冷凍しているものやばい何だろう金かかるかなあと心配九州電力の緊急連絡先を見つけ電話して状況を伝えると約一時間後に到着ブレーカ…

アーリーリタイアは目的? 手段? 2020/12/06

アーリーリタイアは手段である目的ではない私のアーリーリタイアの目的は健康の回復,維持健康寿命の時間づくりやりたいことをやるやりたかったことをやるしかし,今はアーリーリタイアが目的となっているなぜなら,アーリーリタイアするための周到な手段,…

アゴダのキャンセル顛末 2020/12/05

リフレッシュのため近場のホテルでのんびりしようかと思いアゴダで予約を入れたチェックインまでキャンセル料無料セルフページからオンラインでキャンセルできるとなっている急用や突然の仕事でのキャンセルにはありがたい案の定,急な仕事が入ったキャンセ…

リタイア後の旅の構想 2020/11/30

リタイア後の旅を構想している考えるだけでも楽しい弾丸旅行しなくていいのが嬉しいゆっくりのんびり旅をする〇国内編の構想 ・数度に分けて日本一周したい ・年間半年は旅 ・一度に1~3か月程度 ・足はハンターカブ ・宿泊はキャンプとビジネスホテルを2…

先輩に食らいついて教えを乞うた 2020/11/23

やりたい仕事をやれて,満足感を感じている人やりたい仕事をやれているけど,満足感を感じていない人やりたかった仕事ではないけど,満足感を感じている人やりたかった仕事ではなく,満足感を感じてないない人人には人の数だけ人生があるいろいろあるだろう…

JALの生涯フライト記録 2020/11/22

1999年,三年間のソウル駐在が決まってからJAL・JCBカードを入手仕事で飛行機利用は多くないが生活費利用でマイルを稼いできたカードで払えるものはカードで払うだけ贅沢はしないが,結構たまる国内はもとより,バンコク,北京,ホーチミン等マイルで…

リタイア後の車 2020/11/15

現在,我が家は妻用と私で車二台所有それぞれ,車通勤している二人とも車通勤でなく公共交通機関利用は時間がかかりすぎる今は車で時間を買っている認識一台当たりの年間経費(保険、税金,点検,ガソリン等全て)は約40万円車両経費を年間にすると(購入…

父はボケていなかった 2020/11/14

父は62歳で脳梗塞になり片麻痺と言語が少し不自由になったしかし,認知機能はしっかりしていた2月,父の十七回忌をした親戚,家族でいろんな思い出話をした母の思い出話を一つ紹介するある日,父と母は朝食を食べたその一時間後,父が母に「飯を食わせて…

アーリーリタイアの検討と準備 2020/11/10

数年前からアーリーリタイアの検討と準備に入っている検討していることは〇激務と健康状態と健康寿命との関係 ・これが一番のきっかけだった〇リタイア後のキャッシュフロー ・お金がなければ生活できない ・毎月〇〇万円で生活できる目途はたった〇リタイア…

人工関節術後三か月 2020/11/08

右股関節に人工関節を入れて三か月受診し,レントゲンでも何も問題ない杖は合理的配慮を求めるためにも使用している術後すぐから,右太もも前部の筋肉痛が続いている最初は筋肉のこわばりかリハビリのやりすぎかと思っていたがまだ続いているドクターに尋ね…

大切なことはボーイスカウトが教えてくれた 2020/11/07

私の人生において大切なことはボーイスカウトが教えてくれたと実感している一つ紹介したい中学生時代のキャンプの初日,班毎に一羽の鶏が与えられた小屋を作って飼育しなさいとのこと竹を編んで小屋を作り,配給された食材の一部を餌として与えた名前も付けた…

山本五十六氏とソーシャルスキルトレーニング 2020/11/07

SST(ソーシャルスキルトレーニング)は認知行動療法と社会的学習理論に基づいた社会生活技能獲得法ある私の仕事には欠かせない理論と実践の一つである二十年前ほどから活用しているコーチングやアサーションとも関係している・モデリング(模範を示す)…

原付二種に乗り始めて 2020/11/03

原付二種免許をとったのは今年の三月リタイア後を見据えてハンターカブ購入を決めてからであるハンターカブが来て約二か月プチツーリングして近未来の日本放浪の練習をしている原付二種に乗り始めて原付との違いを感じている三十キロ制限を気にしなくてよく…

リタイアとバックパッカーとコロナ 2020/10/30

約四十年前沢木耕太郎の「深夜特急」小田実の「何でも見てやろう」や下川裕治,蔵前仁一などの旅の本を読み漁ったなあ地球の歩き方はバイブルだったネパールのカトマンドゥではイギリス人の男性と出会って部屋をシェアしたら夜中に襲われそうになったりバン…

妻は組長 2020/10/25

妻は組長ですと知人に言うとびっくりされるしかし,本当である私の住んでいる地域の自治会は組を単位としていて五つの組で成り立っている昔から組の長を組長と言っている妻は今年,組長になられた毎月の回覧板の作成と配布町費の徴収イベントの企画・運営自…

評価なければ改善なし 2020/10/24

PDCAサイクルとはP 計画 D 実行 C 評価 A 改善 を繰り返していくことである私の仕事にもPDCAサイクルは欠かせない業務を計画して実行する昔はここで終わることがあった実行すれば終わり評価なければ改善なし成長なし「昨年通りに行います」この言葉が罷り通…

私を励まし続けてくれる言葉 2020/10/17

「今こそ出発点」 人生とは毎日が訓練である。 わたくし自身の訓練の場である。 失敗もできる訓練の場である。 生きているを喜ぶ訓練の場である。 今この幸せを喜ぶことなく いつどこで幸せになれるか。 この喜びをもとに全力で進めよう。 わたくし自身の将…